延命寺 寺とパソコン
<VOL.4>
藁をつかんだ日本企業
パソコン誌の広告には少し古いパソコンがほとんど投げ売り状態になっている。パソコン店には「ウィンドウズ98では使えません」というソフトが自由持ち帰りになっていた。「・・の機種はウィンドウズ98を組みこむときは特別のソフトが必要です」という掲示もあった。メーカーも販売店も売っても売っても儲からない状態だそうだ。多少は安く買えるのだろうが他社製のOSを無償で提供していて儲けが出る訳がない。ソフト会社も儲かるのはマイクロソフトが同種の製品を出すまでのわずかな期間ということがますます明らかになった。そして売られるのは不具合のあるワード・エクセル・インターネットエクスプローラー4.0・アウトルックエクスプレス・・・。これらは取り扱い注意と指摘されたことのあるソフトである。やはり藁をつかんだとしか言いようがない。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
マイクロソフトは裁判の席で「今では使い物にならない発売当初のウィンドウズ95」と言ったことがある。「発売当初のウィンドウズ98は使い物にならなかったが今度の・・は」と言われるのは何か月後だろうか。今年の秋にはウィンドウズ98第二版が出る。
それにしてもウィンドウズ98に西暦2000年問題があるということや、修正ソフトを収録したCD-ROMは請求しないと送られてこないということを知らない人が多いのはどういうわけだろう。
★ ★ ★ ★ ★
・「新年の希望」
・メールの賀状
・頑張らないパソコン入門
・老後はパソコン
・「買い」か「待ち」か超漢字3
・家電としてのパソコン
・アップル 1周遅れのトップランナー
・プライバシーは数千円
・パソコンの明治時代
・IT講習で(多分)教えてくれないこと
・がっかりLモード
・貧しいIT
・B(ukkyo)TRONを使おう
・コンピューターで仏教学
・鉄の鎖か金の鎖か
・喜捨か会費か
・非公正に怒れ
・ネット利用の仏教学研究
・遅い・高い・マズイ ISDN
・「ワープロは?」「富士通です。」
・メモ・メモ・メモ・メモ でも忘れ
・「簡単」が勝ち(除くパソコン)
・独占は衰退を招く そして
・ITは効率を落とす