Enmeiji延命寺

延命寺 寺とパソコン

 

title 寺とパソコン

<VOL.69>

 

「ワープロは?」「富士通です。」


と言ってもワープロ専用機にオアシスを使っています、という返事ではない。
IT講習やパソコン講座を受けている人(複数)に「ワープロは何を使っているのか。」と聞いた答えが「富士通です。」だったわけだ。
今は講習会では「ワープロはワード」を使っているのではないかと思ってこちらは聞くわけだが、パソコンで使うワープロソフトにはワード以外に選択肢があるのだ、ということは教えていないと見える。他の人なら「ワープロはNECです。」とか、「日立です。シャープその他・・」と答えたかもしれない。

これは笑って済ますことではない。ウィンドウズを狙ったウィルスはいくつも流行するが、狙われるのは「IT講習会で教えてもらうソフト」である場合が多い。「最初から入っている、買ったときの設定のまま」のソフトが狙い撃ちにされているが、他の選択肢もあるのだ、ということを教えてもらえないのであれば、「被害者兼加害者」になってしまうこともありうる。
「加害者になることの出来るための講習会」を受けていては困るのである。

では「マックなら安心」かと言うとそんなことはない。
フレッツ用にターミナルアダプターをセットするのに「お任せ設定」のたぐいを利用したら、ブラウザはIE、メーラーはOEに置き換えられていた。
またプロバイダーの接続用CDROM(ウィンドウズ版)などを利用すると、同じように設定が変更されてしまったりする。

学術用にウィンドウズを利用するならウィンドウズ2000以外は力不足だが、初期設定ではサーバー用のIISも使う設定になっている。
あるウィルスはメールソフトにOEを使っている場合、ウェブをIEで閲覧する場合、
IISを稼働させている場合、その一つでも行っていれば感染の危険が高まる。

困ったことに「Linuxなら安心」というわけでもない。
最初の設定ではすべての機能が活用できるように使わないポートも開けてあったりする。

ともあれ、ウィンドウズを使う場合はメーラーはOE以外、ウェブはIE以外、ウィンドウズ2000ではIISは使わない、程度の自衛策は必要だろう。
「拡張子を表示する」ことは初歩の初歩。

買ったときのままでは使わない、ということが肝心なのだが、そのことをちゃんと教えてくれる講習会はあるのだろうか。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 Vol.68へ | Vol.70へ 



★ ★ ★ ★ ★

「新年の希望」
メールの賀状
頑張らないパソコン入門
老後はパソコン
「買い」か「待ち」か超漢字3
家電としてのパソコン
アップル 1周遅れのトップランナー
プライバシーは数千円
パソコンの明治時代
IT講習で(多分)教えてくれないこと
がっかりLモード
貧しいIT
B(ukkyo)TRONを使おう
コンピューターで仏教学
鉄の鎖か金の鎖か
喜捨か会費か
非公正に怒れ
ネット利用の仏教学研究
遅い・高い・マズイ ISDN
「ワープロは?」「富士通です。」
メモ・メモ・メモ・メモ でも忘れ
「簡単」が勝ち(除くパソコン)
独占は衰退を招く そして
ITは効率を落とす